2013年04月26日

らくたびガイドと歩くとっておきの京都めぐり 2013年春

らくたびガイド とは、京都旅行の企画・実施、京都の歴史・伝統文化に
関する総合講座の主催や京都本の企画・制作など、
さまざまなかたちで京都の魅力を発信する らくたび に所属している
ガイドグループです。

たとえば、季節の花名所歴史人物 の足跡に迫る散策、
知る人ぞ知るスポットをめぐる 路地裏散策庭園・仏像など
旬の京都を「より楽しく」味わっていただけるような企画&散策を行っています。

ガイドブックを片手に気ままにめぐる、というスタイルももちろん楽しいものですが、
目には見えない、ガイドブックには載っていない、わくわくするような
ストーリー
 の数々に出合えるのは、京都の魅力を熟知するガイドたちがご案内する
散策ならではの醍醐味です。

京都観光の際には、ぜひご参加ください!

◆2013年4月~6月 ・・・開催スケジュールはこちら(PDF/661kb)
※ 開催日3日前(18時)までに予約がない場合は中止となります。

各コース散策の詳細は こちら へ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~ 過去の散策コース ~ 
◆2013年3/30(土)~4/15(月) 17日間毎日実施
 「とっておきの桜さんぽ」 ・・・詳細はこちら
(PDF/1.8Mb)
※ 終了しました。多数のご参加ありがとうございました。

◆2013年1月~3月 ・・・終了しました。
多数のご参加ありがとうございました。2013年冬のコース


◆2012年10月~12月 ・・・終了しました。
多数のご参加ありがとうございました。2012年秋のコース


お問合わせ
075-257-7321(株式会社らくたび)
  ※ 電話受付時間 9:00~18:00
  ※ 4名以上のグループは、散策日を別途設定することも可能です。
     お電話にてご相談ください。(10日前までの事前予約制)  

Posted by らくたび at 16:01散策スケジュール

2013年04月26日

5月1日(水) 洛北の隠れた社寺から下鴨神社へ

洛北の隠れた社寺から下鴨神社へ
知る人ぞ知る「いちはつ」花名所


5月1日(水)
ご案内 坂田 肇


地下鉄・烏丸線 鞍馬口駅 改札口前・・・上御霊神社・・・上御霊神社(応仁の乱勃発の碑)・・・上御霊神社(イチハツ鑑賞)・・・西園寺(復員梵鐘)・・・天寧寺(額縁門)・・・上善寺(鞍馬口地蔵)・・・出雲路橋・・・下鴨神社(本殿・えと社)・・・御手洗池・・・相生社(縁結び)・・・糺の森散策(ならの小川・谷崎潤一郎寓居・神宮寺跡・ラグビー発祥の碑など)・・・河合神社(復元された方丈の庵・美人祈願)・・・京阪電車 出町柳駅付近 解散  

集合時間   13時00分
集合場所   地下鉄・鞍馬口駅 改札口前
解散時間   15時30分
解散場所   京阪電車 出町柳駅付近 解散  
歩く距離   3.0 km
参加費   2000円
別途拝観料   なし

≪ ココが見どころ! ≫
① 上御霊神社の側溝にこの時期イチハツの群生が咲き誇ります。
   知る人ぞ知る花名所です。
② 復員梵鐘が残る西園寺、比叡山の借景が額縁の様に見える天寧寺など
   隠れたお寺をめぐります。
③ 下鴨神社では糺の森を徹底散策!何気なく通り過ぎる参道にも、様々な
  歴史が潜んでいますよ。

(2012年同時期に撮影)

≪ ガイドからの一言 ≫
イチハツの群生は必見です。よくぞ、こんな場所に咲いてくれたと思わずには
いられません。一緒に愛でましょう!

*********************************
お申込み・お問合せは… 
 ☎075-257-7321(らくたびオフィスまで) 受付:9:00~18:00
※開催日の3日前までの事前予約制です。
3日を過ぎた場合の申込みにつきましては、お電話にてお問合せください。
※雨天決行(暴風警報が出た場合はその時点で中止となります。
詳しくは随時お問合せください。)
**********************************
  


Posted by らくたび at 15:392013年春

2013年04月26日

5月3日(金・祝) シャクナゲが彩る大原・三千院

シャクナゲが彩る大原・三千院
限定御開帳!金色不動明王の尊像


5月3日(金・祝)
ご案内 田畑惠子


京都バス戸寺停留所・・・惟喬親王の墓・・・出世稲荷(龍の天井画/笑う狛犬)・・・来迎院(外観)・・・三千院(秘仏金色不動明王拝観/シャクナゲ)・・・実光院(観賞式と回遊式庭園)・・・三千院門前付近解散

集合時間   12時30分  ※国際会館発11:46の京都バスが便利です
集合場所   京都バス 戸寺停留所    志野ポン酢販売所が目印
戸寺バス停は志野ポン酢販売所が目印です。地下鉄国際会館、JR京都駅より大原方面行きの京都バスにご乗車下さい。地下鉄国際会館からは約20分、JR京都駅からは約60分かかります。

解散時間   15時30分
解散場所   三千院門前付近
歩く距離   3.5 km(坂道・階段あり)
参加費   1,500円
別途拝観料   三千院700円、実光院700円(抹茶・和菓子付き)

≪ ココがみどころ ≫
① 大原女まつり開催中のこの時期は新緑が最も美しい季節です。惟喬親王の墓付近と昨夏こちらに移転の出世稲荷からは大原の里が一望できます。
② 三千院の秘仏金色不動明王公開のこの時期は、杉木立と青苔の美しい庭に、石楠花のピンクが彩りを添えて華やかになります。
③ 実光院は座って眺める池泉観賞式庭園と、花や木に間近に接する池泉回遊式庭園の両方を楽しめます。声明に関する楽器も見ものです。

≪ ガイドから一言 ≫
草木が芽吹く大原の里をのんびりと散策しましょう!

*********************************
お申込み・お問合せは… 
 ☎075-257-7321(らくたびオフィスまで) 受付:9:00~18:00
※開催日の3日前までの事前予約制です。
3日を過ぎた場合の申込みにつきましては、お電話にてお問合せください。
※雨天決行(暴風警報が出た場合はその時点で中止となります。
詳しくは随時お問合せください。)
**********************************
  


Posted by らくたび at 15:372013年春

2013年04月26日

5月7日(火) 宮家ゆかりの雅な尼寺・特別拝観

宮家ゆかりの雅な尼寺・特別拝観
得浄明院「いちはつ」と戒壇巡り


5月7日(火)
ご案内 安達 千鶴子


地下鉄東西線・東山駅 改札口前…古川商店街(TVドラマロケ地)…松宿院(京都一怖い顔の狛犬)…得浄明院(特別公開中)…明智光秀首塚…満足稲荷…寂光寺(本因坊)…檀王法林寺…京阪・三条駅付近解散

集合時間   13時00分
集合場所   地下鉄・東西線東山駅 改札口
解散時間   15時30分
解散場所   京阪電車・三条駅付近
歩く距離   3.2km
参加費   2000円
別途拝観料   得浄明院 500円

≪ ココが見どころ ≫
信州善光寺の京都別院である「 得浄明院 」で、アヤメ類の中で一番早く咲く「 一初( イチハツ ) 」を愛で、本堂下の戒壇巡りで「 真の闇 」を体験し、御本尊さまとご縁を結びましょう!

≪ ガイドからの一言 ≫
京都好きのお客様にご案内したい隠れたスポットを巡ります。一初の咲く得浄明院は尼寺ならではの優しさが感じられるお寺でもあります。

*********************************
お申込み・お問合せは… 
 ☎075-257-7321(らくたびオフィスまで) 受付:9:00~18:00
※開催日の3日前までの事前予約制です。
3日を過ぎた場合の申込みにつきましては、お電話にてお問合せください。
※雨天決行(暴風警報が出た場合はその時点で中止となります。
詳しくは随時お問合せください。)
**********************************
  


Posted by らくたび at 15:332013年春

2013年04月26日

5月11日(土) 平安歌人が和歌に詠んだ深紫の花

平安歌人が和歌に詠んだ深紫の花
大田神社「かきつばた」と西賀茂へ


5月11日(土)
ご案内 坂田 肇


地下鉄烏丸線・北山駅 改札口前・・・深泥池(天然記念物)・・大田神社(天然記念物のカキツバタ鑑賞)・・・北大路魯山人生誕地(石碑)・・・社家の町並み・・・上賀茂神社(参拝)・・・鴨川散策・・・神光院(大田垣蓮月ゆかりの寺)・・・西方寺・・・墓地(大田垣蓮月・北大路魯山人の墓)・・・大将軍神社・・・大宮総門口町 バス停解散 

集合時間   13時00分
集合場所   地下鉄・北山駅 改札口前
解散時間   16時00分
解散場所   大宮総門口町 バス停解散
歩く距離   5.0 km
参加費   2000円
別途拝観料   なし

≪ ココが見どころ ≫
① 深泥池は氷河期からの動植物の生態が残る貴重な池です。また大田神社の杜若(カキツバタ)は藤原俊成をはじめとする歌人が和歌に詠んだ花です。  
② 明治から昭和にかけて活躍した北大路魯山人は、上賀茂の社家の生まれ。その社家の町並みを歩き、上賀茂神社を参拝します。
③ 神光院は江戸時代の歌人・陶芸家の大田垣蓮月ゆかりのお寺です。西方寺の裏の墓地にある大田垣蓮月と北大路魯山人の墓に参ります。

≪ ガイドから一言 ≫
平安時代の和歌にも詠まれたカキツバタの名所をご案内します。

*********************************
お申込み・お問合せは… 
 ☎075-257-7321(らくたびオフィスまで) 受付:9:00~18:00
※開催日の3日前までの事前予約制です。
3日を過ぎた場合の申込みにつきましては、お電話にてお問合せください。
※雨天決行(暴風警報が出た場合はその時点で中止となります。
詳しくは随時お問合せください。)
**********************************
  


Posted by らくたび at 15:312013年春

2013年04月26日

5月13日(月) 絵画の如く美しき新緑の庭めぐり

絵画の如く美しき新緑の庭めぐり
上高野 -蓮華寺・瑠璃光院-


5月13日(月)
ご案内 吉村 晋弥


叡電・八瀬比叡山口駅… 瑠璃光院(新緑)… 御蔭神社前… 蓮華寺(新緑/池泉庭園)… 崇導神社前… 三明院(多宝塔)… 三宅八幡宮(新緑/狛鳩)… 叡電・八幡前駅 15:30頃

集合時間   13時00分
集合場所   叡山電鉄・八瀬比叡山口駅 改札前
解散時間   15時30分
解散場所   叡山電鉄・八幡前駅
歩く距離   約3.8km
参加費   2000円
別途拝観料   瑠璃光院500円・蓮華寺400円

≪ ココが見どころ ≫
① 瑠璃光院は春の特別公開中。新緑の境内はエメラルドグリーンに輝きます!運がよければ瑠璃色の景色にも出逢えるかも?!
② 蓮華寺の額縁庭園は新緑の時期も見事!石川丈山や狩野探幽などが協力して作庭したと伝わる池泉のお庭を、ゆったりと静かに眺めることができます。
③ 高台から絶景が望める「 三明院 」、珍しい狛ハトが出迎えてくれる「 三宅八幡宮 」など、見所の多い散策です。

≪ ガイドからの一言 ≫
昨年の紅葉シーズンにも歩いたコースは、新緑の時期も格別です!市街から足を延ばして、美しい緑を楽しみましょう。

*********************************
お申込み・お問合せは… 
 ☎075-257-7321(らくたびオフィスまで) 受付:9:00~18:00
※開催日の3日前までの事前予約制です。
3日を過ぎた場合の申込みにつきましては、お電話にてお問合せください。
※雨天決行(暴風警報が出た場合はその時点で中止となります。
詳しくは随時お問合せください。)
**********************************
  


Posted by らくたび at 15:292013年春

2013年04月26日

5月25日(土) 新緑の名所で一休み♪一休み♪

新緑の名所で一休み♪一休み♪
一休禅師が晩年を過ごした一休寺


5月25日(土)

ご案内 吉村 晋弥


近鉄・新田辺駅 … 棚倉孫神社(穀物で作られた「 ずいき神輿 」)…  薪神社(能楽発祥の碑) … 一休寺・酬恩庵(一休禅師ゆかりの寺・枯山水庭園/新緑)…  甘南備寺(僧を戒めた薬師如来) … 近鉄・新田辺駅 

集合時間   13時00分
集合場所   近鉄・新田辺駅 改札前
解散時間   16時00分
解散場所   近鉄・新田辺駅
歩く距離   約4.6km
参加費       2000円
別途拝観料   一休寺 500円

≪ ココが見どころ ≫
① とんちで知られる一休禅師が晩年を過ごしたのが一休寺。禅師ゆかりの寺宝を見学し、一休さんの実像に迫ります。境内は美しい青もみじにも飾られます。
② 棚倉孫神社では、穀物で作られた珍しい「ずいき神輿」を見学することができます。
③ 甘南備寺は今昔物語にも登場する薬師如来で知られ、能楽発祥の碑などの史跡も訪ねます。

≪ ガイドから一言 ≫
一休寺の境内は禅寺らしい雰囲気の一方、一休さんの像や「とんち」の効いた橋もありますよ。

*********************************
お申込み・お問合せは… 
 ☎075-257-7321(らくたびオフィスまで) 受付:9:00~18:00
※開催日の3日前までの事前予約制です。
3日を過ぎた場合の申込みにつきましては、お電話にてお問合せください。
※雨天決行(暴風警報が出た場合はその時点で中止となります。
詳しくは随時お問合せください。)
**********************************
  


Posted by らくたび at 15:272013年春

2013年04月26日

5月26日(日) 智積院・国宝「楓図」と名庭鑑賞

智積院・国宝「楓図」と名庭鑑賞
稀代の絵師・長谷川等伯に迫る!


5月26日(日)
ご案内 田中昭美


京阪・七条駅上 マクドナルド前(南東角)…大仏前交番…耳塚(豊臣秀吉ゆかりの史跡)…豊国神社(秀吉が祭神/国宝・唐門)…方広寺(「国家安康・君臣豊楽」の梵鐘/大仏殿跡緑地)…馬町交差点…妙法院(国宝・庫裏 外観)…智積院(利休好みの名勝庭園/国宝・長谷川等伯一派の障壁画)…新熊野神社(後白河法皇ゆかり/影向の大樟)…京阪・JR東福寺駅

集合時間   13時00分
集合場所   京阪・七条駅上 マクドナルド前(七条大橋南東角)
解散時間   16時00分
解散場所   京阪・JR東福寺駅
歩く距離   3.5km
参加費       2,000円
別途拝観料   智積院 500円

≪ ココが見どころ ≫
① 方広寺では豊臣家を滅亡へと導いた「国家安康・君臣豊楽」の鐘を拝見。日本三大梵鐘のひとつで、その重厚な姿は圧倒的!
② 智積院の池泉庭園が一番華やぐのは新緑の季節。池のほとりでしばし浮世を忘れて憩いましょう。長谷川等伯の障壁画も必見です!
③ 後白河法皇創建の新熊野神社は、足利義満と世阿弥の邂逅の地でもあります。大樟の下で遥か平安~室町の昔に心を遊ばせましょう。

≪ ガイドから一言 ≫
戦国の世を生き抜いた絵師・長谷川等伯についてガイドが熱く語ります!

*********************************
お申込み・お問合せは… 
 ☎075-257-7321(らくたびオフィスまで) 受付:9:00~18:00
※開催日の3日前までの事前予約制です。
3日を過ぎた場合の申込みにつきましては、お電話にてお問合せください。
※雨天決行(暴風警報が出た場合はその時点で中止となります。
詳しくは随時お問合せください。)
**********************************
  


Posted by らくたび at 15:232013年春

2013年04月26日

6月2日(日) 鴨川上ル!七条大橋~四条大橋

鴨川上ル!七条大橋~四条大橋
悠久の歴史をひも解く史跡散策


6月2日(日)
ご案内  坂田 肇


京阪・七条駅 改札口前(出町柳方面行き改札口)七条大橋・・・松明殿稲荷神社・・・旅館 扇岩跡付近(坂本龍馬の妻お龍ゆかりの地 )・・・任天堂発祥の地・・・正面通・・・正面橋・・・甘春堂・・・五条大橋・・・河原院跡(源融 別荘跡)・・・弁慶・義経の像・・・扇塚(扇発祥の地)・・・公園(五条大橋の橋桁)・・・五条大橋(擬宝珠)・・・木屋町・・・松原橋・・・宮川町・・・団栗橋(ドングリ焼け)・・・四条大橋・・・出雲阿国の像(歌舞伎の祖)・・・北座跡5・・・京阪・祇園四条駅地上 南座前付近 解散 

集合時間   13時00分
集合場所   京阪・七条駅 改札口前(出町柳方面行き改札口)
解散時間   15時30分
解散場所   京阪・祇園四条駅地上 南座前付近 解散
歩く距離   2.9 km
参加費   2000円
別途拝観料   なし

≪ ココが見どころ ≫
① 鴨川沿いを七条大橋から四条大橋まで六つの橋を渡りながら北上します。橋の由来や通りにちなむ歴史の話などを紹介します。
② 鴨川沿い散策とともに南北の通りも歩きます。高瀬川沿いの木屋町の風情や、宮川町で京都の雅を味わって下さい。
③ 任天堂発祥の地、正面通り、五条橋の西詰めには平安貴族・源融の河原院跡など、歴史の逸話をたっぷりお楽しみください。

≪ ガイドから一言 ≫
鴨川周辺に点在する史跡を紹介しながら北上(上ル)します。

*********************************
お申込み・お問合せは… 
 ☎075-257-7321(らくたびオフィスまで) 受付:9:00~18:00
※開催日の3日前までの事前予約制です。
3日を過ぎた場合の申込みにつきましては、お電話にてお問合せください。
※雨天決行(暴風警報が出た場合はその時点で中止となります。
詳しくは随時お問合せください。)
**********************************  


Posted by らくたび at 15:202013年春

2013年04月26日

6月22日(土) 梅雨空に映える色とりどりの花

梅雨空に映える色とりどりの花
藤森神社・紫陽花祭と墨染さんぽ


6月22日(土)
ご案内 安達 千鶴子


京阪電車・墨染駅改札口…墨染寺(墨染桜)…欣浄寺(深草少将・伏見大仏)…撞木町廓跡(大石内蔵助ゆかり)…墨染発電所(琵琶湖疏水)…藤森神社(あじさい祭)…京阪電車墨染駅解散

集合時間   13時00分
集合場所   京阪電車・墨染駅改札口西側
解散時間   15時30分
解散場所   京阪電車・墨染駅
歩く距離   3.8㎞
参加費   2000円
別途拝観料   欣浄寺 志納金(300円程度)  藤森神社アジサイ苑300円

≪ ココが見どころ ≫
① 墨染の地名にもなった墨染桜のある墨染寺や小野小町への百夜通いで知られる深草少将ゆかりの欣浄寺で伏見大仏や庭を拝観します。
② 忠臣蔵で有名な大石内蔵助ゆかりの撞木町廓跡や琵琶湖疏水を利用した発電所をご案内します。
③ 京都の菖蒲の節供発祥の神社でもある藤森神社に参拝し、神社の境内にある紫陽花苑ではいろとりどりの3500株の紫陽花をお楽しみいただきます。

≪ ガイドから一言 ≫
藤森神社の紫陽花まつりをお楽しみいただきます。また墨染エリアの「 こんなところに!こんなものが! 」をご紹介。ちょっとした驚きを味わっていただけると思いますよ。

*********************************
お申込み・お問合せは… 
 ☎075-257-7321(らくたびオフィスまで) 受付:9:00~18:00
※開催日の3日前までの事前予約制です。
3日を過ぎた場合の申込みにつきましては、お電話にてお問合せください。
※雨天決行(暴風警報が出た場合はその時点で中止となります。
詳しくは随時お問合せください。)
**********************************  


Posted by らくたび at 15:182013年春

2013年04月26日

6月23日(日)池庭を華やかに彩る花めぐり  

池庭を華やかに彩る花めぐり
法金剛院・睡蓮と退蔵院・紫陽花

6月23日(日)

ご案内 山下輝雄

JR花園駅…法金剛院(睡蓮など初夏を彩る花/阿弥陀如来)…鳥羽天皇中宮・待賢門院璋子の御廟…妙心寺(境内散策)…退蔵院(アジサイ/池泉庭園観賞)…仁和寺(本堂・五重塔・御影堂)…現地解散

集合時間  13時00分
集合場所  JR花園駅改札前
解散時間  16時頃
解散場所  仁和寺(現地解散)
歩く距離  3.0 ㎞
参加費  2000円
別途拝観料 法金剛院500円 退蔵院500円

≪ ココが見どころ ≫
極楽浄土の庭園に咲くといわれる睡蓮の名所・法金剛院、昭和の名園に咲く退蔵院のアジサイの花を愛で、世界遺産・仁和寺へと向かいます。

≪ ガイドから一言 ≫
初夏を彩る睡蓮、アジサイをめぐるこの時期ならではの散策です。

*********************************
お申込み・お問合せは… 
 ☎075-257-7321(らくたびオフィスまで) 受付:9:00~18:00
※開催日の3日前までの事前予約制です。
3日を過ぎた場合の申込みにつきましては、お電話にてお問合せください。
※雨天決行(暴風警報が出た場合はその時点で中止となります。
詳しくは随時お問合せください。)
**********************************  


Posted by らくたび at 15:152013年春